メガネ×メイクの方程式

今日は、「鳴海」さんから、メガネをかけたときのメイクについてのご相談をいただきました。

鳴海さん、いつも楽しく読んでくださって、ありがとうございます~!

「メイク初心者なので、とってもとっても助かってます。

ファンデの塗り方一つにしても、アイライナーのひき方にしても、「こうすればよかったんだぁ」と頷きながら読んでます。

ところで、私はメガネをかけているために、鼻筋のファンデがすぐ取れてしまったり、マスカラがレンズに付いたりしてしまいます。

鼻筋のファンデ落ちはメガネをかけてしまうとおこることなので他にも経験している人がいると思うんです。

にもかかわらず、どこのサイトへ行っても、対処法が載っておらず困ってます><

デパートなどのコスメ販売員さんもメガネをかけてる人がいなくてなかなか聞けません。

なにか、対策あったら教えてください。

それから、めがねに合わせたメイクってあるんでしょうか??あったら知りたいです。」

わかります、わかります~!

家にいるときは、ほとんどいつもメガネなわたし。。

いつもだいたい、外出するギリギリの時間までメガネをかけています。

なので、コンタクトをして、メイクをして外出しても、うっすらと、鼻筋に「メガネ跡」が残ってるくらいなんです。。(悲)

そういえば、メイク学校に通っていたころ。。

先生にメイクをされていたとき・・

先生は、そのわたしの長年のメガネ跡を「シミ」だと勘違いしていたらしく。。一生懸命、鼻筋にファンデーションを足していたっけ。。^^;

たまらずに、「あの、それ、、メガネの‘跡’なんで、消えないかと・・」と自爆しました(笑)

もうずっとメガネ小僧(笑)なので、色素沈着しちゃってるんでしょうね・・。

ということはさておき・・

メガネをかけているとき、どうしても鼻に直接あたる部分=ノーズパッド(鼻パッド)にあたる部分は、メイクをしていてもすぐに取れちゃいますよね。。

かといって、鼻に負担がかからないように、そのノーズパッドの部分を緩めると、ズリ落ちて「鼻メガネ」になっちゃいますし(ーー;)

~それでは、さっそく鼻筋のファンデ落ち対策&メガネのときのメイク法をみていきましょうね。

<下地>

鼻にあたる部分は、常に肌と密着していて、皮脂がたまりやすいところですよね。

だから、ファンデーションも崩れやすい。。

そこで、スキンケアをした後、ファンデーションの前に、皮脂を吸収してくれて、サラっとするタイプの下地を使いましょうね。

「テカリを防止する下地」や、【毛穴へのダブルアプローチ】で登場した、「毛穴用の下地」でもいいですね^^

鼻にあたる部分をサラサラとさせて、肌との密着度合いが不快にならないようにしましょう!

そして、メイク直しをするときも、応急処置的に、その下地をメイクの上から使ってから、ファンデーションを押さえるようにしましょう。

・・・・・

次に、メガネのときのメイク法・・ですね^^

ポイントとなるのは、アイメイクと、チークです。

<アイメイク>

★アイライン★

近視用のメガネだと、、どうしても目が小さく見えてしまいますよね。。

なので、目の印象を、アイラインをひいて、しっかりと出していきます。

縦の幅も太くして、横の幅も、目尻側から外側にラインを横に出して、縦と横に、目を大きく見せていきましょう。

でもそのままだと、下のまぶたにアイラインがつきやすくなってしまうので、下まぶたの目尻側寄りにも細くラインを引いて、上、下まぶたを自然に
つなげておきましょう。

★マスカラ★

メガネのときには、繊維入りのロングラッシュタイプ(長さを出すタイプ)やボリュームタイプよりも、カールをキープしてくれるカールタイプがおすすめです。

つけるときは、まつげの1本1本が扇形に広がるようにつけるのがコツです。

こうすると、さらに目が縦にも横にも大きく見えます。

<チーク>

チークでは、あなたのなりたいイメージに合わせて、メガネの形とバランスをとっていきましょう!

★メガネのフレームが、丸っぽい○形のメガネの場合★

○っぽい形のメガネは・・やさしさ、あたたかみ、といった印象がありますよね?

そのイメージを強調したいときは、頬もまあるくふんわりとしたチークにします。

反対に、メガネでの印象を和らげたいときは、まあるいチークではなく、顔の外側、頬骨の下あたりから、鼻先に向かって、ブラシをやや直線的に動かしてつけましょう・・!

★メガネのフレームが、四角っぽい□形のメガネの場合★

□っぽい形のメガネは・・知的、クール、といった印象がありますよね。

そのイメージを強調したいときは、顔の外側、頬骨の下あたりから、鼻先に向かって、ブラシをやや直線的に動かしてつけましょう。

より知的なイメージになります。

反対に、メガネでの印象を和らげたいときは、まあるい、ふんわりとしたチークを入れます。

メガネをかけているときは、どうしてもそのメガネの印象が強くなります。

なので、その印象を強調したり、または和らげたりして、バランスをとってくれるのが、チークなんです。

鳴海さん、下地使いでファンデ落ち対策を、そしてアイメイク・チークでメガネに合わせたメイクを、ぜひトライしてみてくださいね^^/

~メルマガを書いていたら・・

なんだか、メガネが欲しくなっちゃいました。

でも‘ど近眼’なので、おしゃれなメガネをかけたかったら、、コンタクトをしてから、メガネになっちゃいそうです^^;

ひよっこメイク無料ミニメイクレッスン&メールセミナー

ひよっこメイク無料ミニメイクレッスン&メールセミナー ナチュラルメイクの方法にファンデーションの塗り方を ファンデーションの選び方

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク