ピタッと「大」ブラシ、使いかた1、2、3♪

前号では、「アイシャドウブラシ(大)」があると、どうしていいの?

ということや、自分にフィットするアイシャドウブラシの見つけかたについてお話ししました^^

(自分のまぶたの幅=アイシャドウを塗りたい面積にフィットするような毛の大きさを選ぶ、でしたね^^!)

そこで今日は、もう1歩踏み出して、その‘ぴったりアイシャドウブラシ’の使いかたをお伝えしますね。

それぞれの項目で、OK!とNGなパターンを書いていますのでいつものあなたのメイクをイメージ&チェックしながら読みすすめてくださいね♪

………………………………

<アイシャドウブラシ(大)、使いかた1、2、3♪>

┏1★…‥・アイシャドウブラシに、アイシャドウをとります。・‥…☆┓

NG △・・

ブラシの毛先に、ちょんちょん、と、ほんの少しの量をとっている。→最初にとる量が少ないと、何度もちょこちょこつけてしまうことに(<)

OK ◎・・

ブラシの毛全体につける。アイシャドウパウダーの面を、ブラシで上からやさしく覆うようにして色をとります。

そして、ブラシを寝かせたまま、上下や左右に動かしながら色をとりましょう。

ブラシの毛全体に、まんべんなく色がのるように、「ちょっと、多いかな・・?」と思うくらい、思い切って!(笑)くらいがちょうどいいですよ。

┏2★…‥・ぬりたい方の目を‘伏し目’&まぶたを引き上げます・‥…☆┓

NG △・・

目を大きく見開いたまま塗る。もう片側の手はなにもしていない状態。

→目を閉じたとき、ぬれていないところが見えちゃいます(<)目を開けているときも、閉じているときもキレイなまま、を目指しましょう!

OK ◎・・

ブラシの毛全体につけるような気持ちで、アイシャドウのパウダーの面をやさしく覆うようにしてねかせて色をとる。

ブラシの毛全体に、まんべんなく色がのるように、「ちょっと、多いかな・・?」と思うくらい、最初はとる。

→まぶたをひきあげることによって、目のキワ(まつげの生えている、まぶたのキワの箇所)がよく見えるので、きちんとまぶた全体に色をのせることができます。
(下まぶたに塗るときは、まぶたを下に引き下げましょうね。)

┏3★…‥・目頭から目尻方向に色を塗ります・‥…☆┓

NG △・・

あちらこちらの方向から、ブラシを動かして色を塗る。

→色が、ムラになってついてしまいます(TT)

OK ◎・・

(基本は、)目頭から目尻方向にむかって、アイホールに塗ります。

(アイホールは指でさわって、目のくぼみを感じる部分です)

ブラシは、まぶたに対して、ねかせた状態でつけると、カンタンにキレイにつきます♪ブラシの毛、全面をやさしくまぶたに沿わせてくださいね☆

「色がたりないかも?」というときには、もちろん、色をつけたしてOKですよ!

そのときは、1番最初につけた箇所を「始点」にしてまたそこから付け足すと、色のムラができず、キレイなグラデーションの目元が完成します☆

………………………………

~いかがでしたか?

ぜひこの「1、2、3♪」で、毎日のメイクを、もっと楽しく、もっとうまく、もっとキレイに!していきましょうね☆

ひよっこメイク無料ミニメイクレッスン&メールセミナー

ひよっこメイク無料ミニメイクレッスン&メールセミナー ナチュラルメイクの方法にファンデーションの塗り方を ファンデーションの選び方

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク