お粉まぶしてトラブルカバー

きょうは、高校1年生のTさんから、コンシーラーに関するご相談をいただきましたので、そちらについて取り上げますね^^

さやかさん、メイクデビューに、「ひよっこメイク」HPをご覧いただいているとのことで、ありがとうございます!

それではさっそくみていきましょう!

「顔に結構目立つホクロが3つもあるんです・・・・
それで、こないだコンシーラーを買ってみて、それで隠すことわなんとか出来たのですが、汗などですぐにホクロが 浮かびあがってきてしまうんです・・・・涙   コンプレックスなのでどうしても隠したいです・・・ とれずに長持ちしてホクロが隠せる方法はありますか? よろしくお願いします(。´Д⊂) 」

Tさん、ご質問いただきありがとうございます。

さっそくコンシーラーを使われてみたのですね!

コンシーラーは、「部分用ファンデーション」ともいわれているくらい、ひとつもっていると、何かと重宝するアイテムです^^

気になるお肌の色ムラを目立ちにくくしてくれるので、ベースメイクの仕上がりが、より一層美しくなります♪

でも・・
ちゃんとした使い方を知らなければ、効果は半減。。。

なので、まだ使ったことがない! という人は、ぜひ予備知識として、そして、使ったことがある! という人は、ふだんのメイクの復習として、きょうの内容をおさらいしてみてくださいね。

……………

まず、コンシーラーがキレイにお肌にのるように、使う順番を確認してみましょう^^

もし、使っているファンデーションがパウダータイプ(固形タイプ)なら、一般的に、この順番で使うとキレイが長持ちします♪

1)化粧下地(日焼け止め/コントロールカラーなど)
     ↓
2)コンシーラー
     ↓
3)パウダーファンデーション

……………

でも、使っているファンデーションがリキッドタイプ(液状タイプ)なら、一般的に、この順番で使うといいですよ☆

1)化粧下地(日焼け止め/コントロールカラーなど)
     ↓
2)リキッドファンデーション
     ↓
3)コンシーラー

……………

でも、このままでメイクを終えてしまったら、どんどんメイクが崩れてきちゃいます。。(><)

そこで、ぜひ取り入れてほしいのが、フェイスパウダー(または、パウダーファンデーションでも代用OKです)です。

コンシーラーで気になる箇所をカバーをしたあとに、フェイスパウダーをパフにとり、上から優しくトントンとおくようにしてつけてみてくださいね。(お顔全体、でOK!)

 <<<
パフをひきずってしまうとせっかくつけたコンシーラーがヨレやすくなってしまうので、上からやさしく押えるのがポイントです☆

特にコンシーラーなど、油分の多いものをつけたあとは、なにか粉状(パウダー状)のもので油分を押さえておくと、コンシーラーがお肌にぴったりと密着して、はがれにくくなるんです♪

このときに使うフェイスパウダーは、Tさんのように、ほくろなどの濃い色みをカバーしたいときは、白っぽいものではなく、ファンデーションの色にちかいベージュやオークル系を使うとさらにカバー力がアップ☆しますよ^^

これは、アイメイクをする上でも同様です。

目のキワをアイライナーで縁取ったあとに、そのアイライナーの油分をおさえるためにアイライナーと同系色のパウダーアイシャドウを上からなぞるようにしてつけておくと、アイライナーが長持ち! するんですよ^^

………………………………

~いかがでしたか?

下地やファンデーション、コンシーラーを使ったら、ベースメイクの仕上げに、ぜひフェイスパウダーを取り入れてみてくださいね。

きっと、その仕上がりにお肌も喜ぶはず♪

そして、今日のメルマガの姉妹版は、こちら!

メイク直しには、この道具で朝の仕上がりをキープ! させましょう^^

プレストパウダーで、メイク‘くるくる♪’直し

………………………………

そうなんです!
メイクは、ちょっとした「うまくいく」コツの行程の積み重ね、で、もっと楽しくなるんです♪

             ↓↓

/^v^/ ★☆ 主人はかわいいよと言ってくれました。 ☆★\^v^\

  「メイクが楽しくなりました。
   外出しない日もしてみたくなり。。。
   誰かに会いたくなりました。。。笑 
   お尻の重い私が。。。
   主人はかわいいよと言ってくれました。
   慣れないことですし、お化粧(濃いお化粧)に
   二人とも抵抗があったのですが、
   彼は、「そのくらいならいいんじゃない!」
   っといってくれて。嬉しくなりました。
   鏡をよく見るようになったし、
   顔ばかりでなく、トータル的におしゃれを
   したくなりました。」 (兵庫県:Kさん・29歳)

ご主人からのお褒めのことばも、さらにメイクのモチベーションを高めてくれるものですよね!

   メイクで困っていたり、悩んでいる時間は、もう卒業!
   今、このきっかけで、メイクのスキルの上達を目指して、
   ご自身の可能性と“成長・変化”を感じてみませんか?

   いますぐキレイの可能性を広げてみたい!というあなたに、
   引き続き学習することができるオンライン講座をご用意しました。
   メイクで悩んでいるあなたを続けますか?
   ひよっこメイク基礎講座

ひよっこメイク無料ミニメイクレッスン&メールセミナー

ひよっこメイク無料ミニメイクレッスン&メールセミナー ナチュラルメイクの方法にファンデーションの塗り方を ファンデーションの選び方

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク