ウェディングゲスト☆メイク

こんにちは、「ひよっこメイク」のasamiです^^

10月は、秋のブライダルシーズンですよね♪

先日、出張メイクで「フォーシーズンズホテル椿山荘」に行ってきました^^

幸せオーラのおすそわけをしていただき、自然に顔がゆるんじゃいました(笑)

今日は、ブライダルシーズンにふさわしい、ウェディングゲストのメイクポイントをお届けしますね。

近々ゲストとしてご結婚式に参列される方も、ご結婚される方も(おめでとうございます!)、パーティーでも映えるメイクをしてみたい方も、

ぜひご参考になさってくださいね☆

………………………………

特別な日・・

いつもよりもさらに‘キレイ’でありたい!

そして、幸せの記録(写真)にキレイに映りたい!

ですよね^^

今日おさえていただきたいポイントは、2つです☆

………………………………

(1)目元の明るさを出す

どんなに、前日、準備で夜更かししてしまっても(>-<)、どんなに、当日、感動の涙を流したとしても(T.T)、

ベースメイクの段階で目元の明るさを出しておくことが、第1のポイントです。

ぱっと見たときの‘幸せあたたかオーラ’は、やっぱり、目元に表れます☆

そのためには、ポイントメイクよりも、ベースメイクを丁寧に行うように心がけましょう。

………

○ファンデーションは、パウダーファンデーションよりも、リキッド(または、クリーム)ファンデーションで、ほどよいツヤを残しましょう。

→ツヤのあるなめらかな目元に明るいアイシャドウをのせると、アイシャドウが、ムラなくキレイに発色します。

………

○リキッドファンデーションのあとには、明るいコンシーラーを使い、下まぶた、上まぶたの明るさをプラスします。

→下まぶたは、三角地帯(※)まで明るくします。

こうすると、目の下全体の面積が明るくなりますよね。

その結果、お顔の中で明るさの明暗ができ、自然な立体感(凹凸)が生まれます。

※詳しくは、バックナンバー:「三角▽地帯を明るく」をね。

うれしいことに、メリハリのあるお顔は、写真を撮ってものっぺりと見えず、写真映えします!

<<ワンポイント>>

明るさだけでは、目元のくすみがカバーできない、という濃いくすみがある場合には、

明るいコンシーラーを使う前に、「色み」の調節をしましょう。

オレンジみのコンシーラーを使うと、自然な血色の色が加わり、肌色に近づきます。

この「肌色調節」をした後に明るいコンシーラーを使うと、目元がいきいきとしてきますよ。

………………………………

(2)‘3大ライン’をきちんととる

近くから見ても、遠くから見ても‘キレイ’と感じるのは、この3つのラインがきちんととられていること、にあります。

・アイブロウ
・アイライン
・リップライン

特に、アイブロウは、下のラインがガタついていると、目元の印象がぼんやりとしてしまうので、きちんラインをとるようにしましょうね。

こうすることで、きちんと感のあるメイク、端整で、上品なメイクが完成します^^

………………………………

~いかがでしたか?

目力を底上げしてくれる‘目元の明るさ’と端整な‘3大ライン’で、

いつもよりもさらに‘キレイ’が引き立ちますよ!

&新婦さんをあたたかく、こころこめてお見送りする準備ができますね♪

そして当日は、どこから写真を撮られるか、360度、油断できない(!?)ので、

背すじをピンとはって、女性らしく優雅に過ごしましょうね^v^

………………………………

自分自身の「顔」だから、喜びもひとしお・・!の声、たくさんいただいています^^

「ファンデーション、実際に塗ってみました!!!
顔の○○から○○に塗っていくと全然違いました!!!
全然立体感《?》が違いますね。驚きです!!!」(F.Sさん)

「スポンジを使うといつもと仕上がりが違いビックリしました。
スゴイ×2の連続でとても勉強になります!!」(K.Yさん)

「自己流メイクとは、順番が全然違って驚きました。」(W.Kさん)

ありがとうございます!

~その順番、方法、もう1度ちゃんと見直してみませんか?
じっくり取り組める基礎講座はこちらから☆

私らしいメイクを自宅でレッスンWEBメイク講座

ひよっこメイク無料ミニメイクレッスン&メールセミナー

ひよっこメイク無料ミニメイクレッスン&メールセミナー ナチュラルメイクの方法にファンデーションの塗り方を ファンデーションの選び方

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク