左右の目元、対称メイキング♪

今日は、この春高校生になったばかりの「NANA」さんから、アイメイクを左右対称にするコツについてのご相談をいただきました。

「NANA」さん、いつもメルマガをご覧くださってありがとうございます!

「アイメイクに興味があるのでやってみようと思い、夜にこっそりビューラーでまつげをあげてみました。
すると、左右の目の形が違うのが目立ってしまいました(泣)
私の目は、左目が一重で 右目が二重なんです。右目の二重もパッチリっていうわけではなく・・・
どうすれば左右対称に見えて、キレイなメイクができるでしょうか??」

……………

「夜にこっそりビューラーで~」というシーン、とてもわかります!

わたしの中・高生時代の‘ちょこっとメイクデビュー’は、たしか、、色つきリップとか、アイラインペンシル(黒)でした。

興味があるけれど気恥ずかしくて、母にも内緒でこっそりトライ!していました。

NANAさんは、よくご自分の顔を観察していますよね。

メイクがうまくなるコツは、まずはご自分の顔の特徴を知ること!なので確実にメイクが楽しくなるステップを踏んでいますよ☆

今号をご覧いただき、もっと自信をつけていただいたらうれしいです。

それでは、さっそく見ていきましょう!

↓↓

┏☆━━━1:アイメイク前に、骨格メイキング!?━━━☆┓

◆◆ポイント◆◆

アイメイクをする前に、まぶたのくぼみに「影色」をつける!

・・・・・・・

左右のまぶたの立体(=彫りの深い、浅い、という加減)を、なんと自分でそろえることができるんですよ^^!

特に「NANA」さんのように左右で目の形が違う場合、その状態でいきなりアイシャドウをのせてしまうと、さらにその違いを強調させて見えてしまうことがあります。

なので、アイシャドウをのせる前に、左右の目の立体加減を、大体同じになるようにそろえておきましょう。

具体的には、おもに一重の左目に、影色をつけます。つける場所は、まぶたの丸みを指で触ったときにくぼむ箇所、ここに、「影色」をつけます☆★

右目に比べて平面的に見えるまぶたの側にわざと影色をつけることで、目元に自然な凹凸感がでます。

すると、一重の左目と、右目の一重とのまぶたの骨格がそろって見えてくるんですよ^^

骨格を、メイクで作っちゃう!んです^^!>>>色や、のせかたの詳細は、こちらをご参考になさってくださいね。

★【その「影ワザ」まぶたにあり】★https://ct.hiyokko-make.com/2007/03/post_313.html

2:アイライナーで、左右の形をメイキング!

◆◆ポイント◆◆

左のアイライナーの幅を太く引く&ぼかしてナチュラルに!

・・・・・・・

目の形は、ペンシルアイライナーで整えることができます☆

大きい方の目に、もう片方の目を合わせていきましょう。

1)まずは、まつげの生え際ギリギリのところに右目、左目、のアイライナーを引きましょう。

2)次に、一重の左目側のアイライナーを、太く入れていきます。

このときのアイライナーは、目の形をそのまま縁取る、というよりも、右目の目の形を良く見ながら。。

大体左右で同じになるように、目の中央にアイラインを足してみたり、目尻側に足してみたり。

・・そして、ぱっと鏡をみたときの目の印象がそろったように見えるまで繰り返していきます。

最初は思うとおりにいかないかもしれないですが何度か練習をしていただくと、少しずつ自分に合うラインの幅が見えてきます!

そして、最後に綿棒で、引いたラインをぼかします。

線が固まっていると、‘いかにも引いてます!’というイメージになってしまうので、アイライナーが、アイライン(線)ではなくアイシャドウ(面)でぼけていくような印象になるまでぼかしましょう。

3)最後に、アイシャドウは、左目側の色が、右目よりも濃くなるようにのせましょう。

このときも、「この色つけてます!」とくっきりのせるというよりも、アイシャドウブラシやチップに色をとって丁寧にぼかしながらおつけくださいね^^

.:*・.:*・.:*.:*・.:*・.:*・

~いかがでしたか^^?

お顔や骨格は、左右で微妙に異なっているものですよね。

でも「メイク」で、そろっているように見せることができる!これが、「メイクは錯覚!」といわれるゆえんでもありますね^^

NANAさん、ぜひ毎日のメイクに取り入れてみてくださいね♪

ひよっこメイク無料ミニメイクレッスン&メールセミナー

ひよっこメイク無料ミニメイクレッスン&メールセミナー ナチュラルメイクの方法にファンデーションの塗り方を ファンデーションの選び方

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク