きょうは、20歳のメルマガ読者さんからのご質問を掲載いたしますね。
「私は本当にメイク初心者なので、基礎の基礎である普段のお手入れでとても重要なことが知りたいです。私は鼻の毛穴が目立っています。
そこからのお手入れになるかと思いますが・・・。
そしてベースメイク。年相応に見えるメイクが理想です。
透明感や張りのあるお肌を目指しています。
私はあんまりお肌に負担をかけたくないので、必要最低限でキレイになりたいと思います。よろしくお願いします。」
ご質問、ありがとうございます!
普段のお手入れ、大事ですよね。
まずは、クレンジングと洗顔、この、汚れを落としてお肌をクリアーな状態にすること、これが何より大切です。
お値段の高い、低い、に関わらず、クレンジングと洗顔料を2種類もつようにしてみましょう。
この2種類、とは、良く落ちるものと、穏やかに落ちるもの、の2種類です。
例えば、よく落ちるオイルクレンジングと、穏やかに落とせるクリームクレンジング。
さっぱり落ちる洗顔石けんと、やさしく落とせる洗顔フォーム、というようにね。
お肌のコンディションは、その日によって異なります。
なので、1種類のものだけでずっとスキンケアをしていると、そのときのお肌に必要な洗浄ができないために、お肌が荒れてしまったりトラブルを引き起こしたりすることになりかねません。
ですので、
・薄いメイクやお肌に負担をかけたくないときには、穏やかに落とせるクレンジングと洗顔料を使う。(もしくは、洗顔するのを省く、もアリです)
・日焼け止めをバッチリ塗ったようなしっかりメイクであれば、よく落ちるタイプのクレンジングと洗顔せっけんをを使う。
・鼻の毛穴が気になるようであれば、鼻にはオイルクレンジングを、鼻以外には、ジェルタイプのクレンジングを。
などというように、その日の肌状況にあわせて、落とすアイテムを変えてみる、ということをまずはされてみてくださいね♪