奥二重さんの‘まぶたメイキング!’

きょうは、メルマガ読者の「なお」さんいただきましたご相談~「奥二重のアイメイクのコツ」~について取り上げますね^^

なおさん、お寄せいただきありがとうございます!

「私の目ははれぼったい奥二重です。本当にアイメイクが難しくて、どうしていいのか分からず、いつも何もしていません。
いろんな色を使って楽しみたい反面、元々はれぼったい目をさらに強調させるのも恐ろしいため、やはり何もせず・・・という状態です。
はれぼったい目におすすめのメイク方法があれば、ぜひ教えてください!!」

メイクの中でも、特に繊細な部分に施すアイメイクは、ほんの数ミリ、ほんのちょっとのひとてまだけでもメイクの印象が変わる、大切なパーツですよね^^

でもだからこそ、どうしたらいいのかわからなくて、怖くて何もできない・・・というお気持ち、わかります・・!

そこできょうは、奥二重の方でもメイクをもっと楽しめる3つの方法をお伝えしますので、「これならできそう!」と思ったところからぜひトライしてみてくださいね。

↓↓

┏☆━━━方法1:アイメイク前に、まぶたメイキング!━━━☆┓

♪ポイント:アイメイクをする前に、まぶたのくぼみに「影色」をつける!

奥二重の方の場合、まぶたの広い範囲にいきなりのせたい色をのせてしまうと、のせたまぶたの全部の範囲が強調されて、かえって目元が重く見えてしまうことがあります。。

なので、まぶたを指で触ったときにくぼむ箇所、ここに、「影色」をつけましょう☆★

まぶたのくぼみを強調することで、目元に自然な凹凸感がでて、目元をすっきりと見せてくれますよ^^

すっきり&くっきり目元に見えるように、まぶたを自分で‘メイキング’できちゃうんですよ^^!

色や、のせかたの詳細は、こちらをご参考になさってくださいね。

★【その「影ワザ」まぶたにあり】★

↓↓

┏☆━━━方法2:アイシャドウのタテ幅は「影色」の手前まで━━━☆┓

♪ポイント:アイホールよりも、ひとまわり小さく色をのせる!

上の「方法1」で、アイホールのくぼみを作ったら、その位置にはかからない範囲までに色をつけるのがポイントです。

影色まで色が重なってしまうと、色がにごったり、せっかく作ったくぼみが消えて、目に重さがでてしまうので、「ひとまわり小さく」意識して、のせてみましょうね☆

↓↓

┏☆━━━方法3:濃いアイシャドウを丁寧にぼかす━━━☆┓

♪ポイント:色の濃→淡のグラデーションで、目元全体を引き締める!

上の「方法2」で、のせたい色のアイシャドウをのせたら、あとは、目元をキリリと引き締めてみせてくれるような「シャドウカラー」(※)を使って‘すっきり目元’を完成させましょう^^

(※よく、アイシャドウパレットで見かける、濃いブラウンや濃いグレー、ブラックなどがそうですね!「シャドウカラー」以外にも、「ラインカラー」「アクセントカラー」などいろいろな呼び方があります^^)

「シャドウカラー」を目のキワにのせたらチップやアイシャドウブラシを使って、アイシャドウを引いたところに重ねるようにして、左右←→にゆらしながら、色を広げてつけていきましょう。

このときのコツは、チップ(または、アイシャドウブラシ)を何度も左右にゆらして、「色がそろそろ定着したかな・・」と思ったら、上まぶたは上に、下まぶたは下に少しずつ範囲を広げていくと、キレイなグラデーションに仕上がります。

目のキワが1番濃くなるようなグラデーションになるので、目元を引き締めながら、目元全体もくっきり、ぱっちり、見せてくれますよ!

………………………………

~いかがでしたか?

なおさん、ぜひ、できそう!と思われたところから、いろいろ色で、お試しになってみてくださいね☆

ひよっこメイク無料ミニメイクレッスン&メールセミナー

ひよっこメイク無料ミニメイクレッスン&メールセミナー ナチュラルメイクの方法にファンデーションの塗り方を ファンデーションの選び方

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク